「観葉植物が大きくなってしまって困っています。
どうすれば良いでしょうか?」というご質問をいただきました。
このまま大きく育てていきたい場合、一回り大きい鉢に植え替えます。
例えば、ミニ観葉でも一回りずつ鉢を大きくしていけば、
5年程度で8号鉢サイズまで大きくできる可能性もあります。
一回り大きい鉢の鉢底に網を敷き、赤玉土、培養土を入れ、植物を植えます。
土は古いものは栄養分がなくなってしまっているので、新しい土を使用しましょう。
最後にたっぷりお水を与え、しばらくは明るい日影に置きましょう。
「大きくなったら」と一言で表現していますが、植え替えが必要か否かの具体的な判断基準は以下の通りです。
・植物が大きくなり、バランスが悪くなった
・鉢底から根が出ている、鉢がパンパンになっている
・水やりしているのに植物の元気がない
真夏とは冬は避けたほうが良いでしょう。
生育期に植え替えることがお勧めです。
置き場所の関係でこれ以上、大きくなると困るという場合もあると思います。
その場合も植え替えをして、剪定をします。
根は、割りばしなどを使用して優しく崩していきます。
古い土を落として、余分な根を切ります。
鉢底に鉢網、赤玉土を敷き、土を入れて植物を植えます。
その際、土は新しいものを使用しましょう。
その次に、自分の理想の形に余分な枝、葉をカットしていきます。
最後にお水をたっぷりと与え、しばらくは明るい日影に置きます。
・植物が大きくなり、バランスが悪くなった
・鉢底から根が出ている、鉢がパンパンになっている
・水やりしているのに植物の元気がない
・枝が伸びて邪魔である
真夏とは冬は避けたほうが良いでしょう。
生育期に植え替えることがお勧めです。
観葉植物が元気に成長してくれるのはうれしいことですよね。
サイズを上手にコントロールして、植物との生活を楽しんでください!